Amazonプライム会員3年目のザックです。
まだプライム入ってない人っているんですかね?
アメリカでは約3.6人に1人がプライム会員になっています。
9,000万人くらいですね。※2017.10時点
9,000万人ってどれくらい凄いかというと、日本の全人口1.27億人の70%です。
世界がアマゾンに席巻される日も近いでしょう。
さて、このAmazonプライムですがPrimeビデオという会員特典があります。
Primeビデオは国内外の映画・アニメなど約30,000作品が見放題。
アメリカのテレビドラマなどはシリーズで見放題なのでハマるとエンドレスに見てしまう恐ろしいサービスです。(これで月額315円とは・・・)
今回は、その中からSFというジャンルで絶対に見て損なしという映画を10個紹介したいと思います。1996~2016年公開と20年のレンジで選んでいますがどれもワクワクさせてくれる作品です。
プライムビデオってどれを見ようか迷ってしまう!と悩んでいる方、ジャンルはSFとかアクションが好き!という方は先ずは見てみて下さい。プライム会員ならどうせ無料ですからね!
レッツプライム!
読みたいところだけ読むための目次
ゼロ・グラビティ 2013
主演:サンドラ・ブロック, ジョージ・クルーニー
時間:1 時間31分 短い!
地球から60万メートル上空。スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティー)に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。ふたりをつなぐのはたった1本のロープ。残った酸素はあと僅か!真っ暗な宇宙空間の究極的な状況の中、果たしてふたりは無事、地球に生還することができるのか…!
【引用】Amazon.co.jp
宇宙空間という逃げ場のない場所で数々起こるアクシデントでドキドキが止まりません。
映像のリアルさと宇宙空間の無音感が更に緊張を高めます。
サンドラブロックとジョージクルーニーなんておカネ掛けすぎですよね。
日本でも興行収入は30億円を超えたビッグヒット映画です。
アバター 2009

「タイタニック」を超えて世界興収歴代1位!! あのパンドラへ帰ろう。
【引用】Amazon.co.jp
アマゾンさん、この説明あまりにも短くないですか?
まあ多くを語る必要もないくらいの超大作だからなのでしょう。
初めてアバターを見たときに、現実とCGの世界の区別が分からなくなるほど衝撃を受けました。今まさに自分も惑星パンドラにいる様な感覚でした。
とにかく映像が美しく、リアルで高いところから急降下する様なシーンでは恐怖を感じるほどです。
自然破壊や人種差別などのテーマが内在している事も感じられる名作中の名作。
3時間近いのでサラッとは見れないが定期的に見たくなります。
デイ・アフター・トゥモロー 2004
主演:Dennis Quaid, Jake Gyllenhaal, Ian Holm
上映時間:2 時間, 3 分
地球崩壊──「インデペンデンス・デイ」の衝撃×「タイタニック」の感動ふたたび!究極のスペクタクル超大作。 南極──気候学者のジャックは、調査中に大規模な氷棚のひび割れに遭遇する。それは、地球温暖化により、海水の温度が上昇している証拠であった。異常を察知したジャックは副大統領に大規模な避難を進言するが、一笑に付される。だが、地球は確実に崩壊への道を辿っていた。世界規模の大災害が次々と起こり、地球全体が温度を下げ始め、1万年前の地球と同じ氷河期のような、絶対零度の世界になりつつあった・・・。【引用】Amazon.co.jp
この作品の少し前にも、地球崩壊系(アルマゲドンとかディープインパクト)の映画が多かったんですが、やはり自分達の世界で感じられている環境テーマが元になっている映画は考えさせられるものがあります。地球温暖化なんてもうとめられないくらい進んでますからね。
ジャックの様な気候学者が現実世界にもいて大統領とかにまで進言できるくらいのルートがあればいいですけどね。
これを見ると、日本沈没も見たくなってくるんですよね。
日本沈没の方が日本人ばかりでてくるので余計リアルで怖いです。
ターミネーター:新起動/ジェニシス 2015
主演:アーノルド・シュワルツェネッガー, ジェイソン・クラーク, エミリア・クラーク
上映時間:2 時間, 5 分
ジョン・コナーは若き頃の母サラ・コナーを守るため、カイル・リースを1984年に送り込む。しかし予想外の事態によって過去は書き換えられ、人類の未来も大きく変わろうとしていた。そして今、カイルはサラと“守護者”と共に世界を救うため新たな戦いに挑む。
【引用】Amazon.co.jp
He’s back.
地獄で会おうぜベイビーで有名な彼が帰って来ました。
正直、カイルリースとかサラコナーとかあんまり目に入りません。気になりません。やはりシュワちゃんのアクションが見所です。シュワちゃん最高!
ガーディアンという役目なので、ドキドキハラハラかと思いきや、所々に旧作のパロディ?みたいなモノが入り笑いもある作品です。
ターミネーターを見たことある人は迷わず見るべし。
メン・イン・ブラック 3 2012
主演:ウィル・スミス, トミー・リー・ジョーンズ, ジョシュ・ブローリン
時間:1 時間45分
エージェント“J”と“K”のコンビは今日も奇想天外なエイリアンたちを監視し、その暴走を取り締まるべく奔走していた。ある日、Jは単独で事件を追うKを不審に思い、その真相を問い詰めるも全く取り合ってもらえない。翌日、不信感を募らせたJはKを探すが、どこを探してもKの姿が無い。さらにMIBの上司からは、「Kは40年前に亡くなった」という理解不能な発言が飛び出す。混乱するJ。何者かが過去を書き換えたのか?果たして、Jは未来を救うカギを見つけることが出来るのか?そして、過去の世界で明かされる、JとKの関係にまつわる衝撃の真実とは!?
【引用】Amazon.co.jp
ウィルスミスもトミーリージョーンズも日本人なら馴染みのある俳優ですね。
この二人がJとKとしてMIB1~3までエイリアン退治をする作品な訳ですが、シリーズもの特有のつまらなさが全く無いです。全作品面白いです。
痛快にエイリアンを倒すだけではなく、Kから多くを学ぶJ、二人の関係性にも感動できます。
ドキドキせずに見られる笑いあり涙ありの痛快SF映画です。
トランスフォーマー/ ロストエイジ 2014
主演:マーク・ウォルバーグ, スタンリー・トゥッチ, ジョン・グッドマン
時間:2時間45分
“マイケル・ベイ監督とスティーブン・スピルバーグ製作総指揮による「トランスフォーマー」の最高傑作が登場!新たな脅威に見舞われた人類は絶滅の危機を迎えようとしていた。世界を救えるのはオプティマス・プライムとオートボットだけだ。だが彼らは政府から迫害される身となっており、新たな味方を必要としていた。それが発明家ケイド・イェーガー(マーク・ウォルバーグ)とダイノボットたちだ!”
【引用】Amazon.co.jp
昔、トランスフォーマーコンボイの謎という超絶難しいファミコンのゲームをやった人!?
トランスフォーマーはここまでリアルになりましたよ!
オートボットたちの変形がリアルすぎてちょっと気持ち悪いくらいです。
ストーリー性?ロボットアクション映画に求められるのはロボットのカッコよさと激しい戦闘シーンですよ!
その点ならトランスフォーマーは問題ありません。
完全なエンターテイメントです。ドンパチ好きな方、間違いなくおすすめです。
バトルシップ 2012
主演:テイラー・キッチュ, リアーナ, ブルックリン・デッカー
上映時間:2 時間, 11 分
ピーター・バーグ(『ハンコック』(08))が製作と監督を担当する『バトルシップ』は、海、空、陸を網羅し、我らが地球の生き残りを賭け、総力をあげて遥かに優れた軍力と戦う壮大なアクションアドベンチャー作品である。
【引用】Amazon.co.jp
地球の全軍事力でエイリアンから地球を守るSFアクションです。
主人公の軍隊への入隊経緯などがコメディタッチなので、ギャク系なのか?と思いきや。
後半のエイリアンとの艦隊戦や退役軍人のオジサマたちの活躍でめちゃくちゃ盛り上がります。
世代を超えた共闘、ベクトルを一つに合わせることで成し遂げられることがあることを教えてくれる良作です。
インデペンデンス・デイ 1996
主演:Bill Pullman, Will Smith, Jeff Goldblu
時間:2 時間24分
7月4日、その日は全人類にとって忘れ得ぬ独立記念日となる……。
【引用】Amazon.co.jp
またまたアマゾンさん、いくら題名がインデペンデンスデイだからって独立記念日だけって。
1996年の作品ですが、20年前にこのクオリティ?と驚く作品です。
ウィルスミスも若いですね~今も若々しいですが。
この手の作品で艦隊戦とか銃撃戦はありますが、ちゃんと宇宙人ぶんなぐるとかかなり珍しいと思います。おいおいパンチかい?と突っ込み所です。
同時期にマーズアタックとか完全にふざけた映画もありましたが、こちらは正統派SFです。
続編:インデペンデンスデイ リサージェンスも当然面白いです。見るべし。
スター・トレック 2009
主演:クリス・パイン, ザッカリー・クイント, サイモン・ペッグ
上映時間:2 時間, 6 分
自らを犠牲に、800人の乗員の命を救った伝説のキャプテンを父に持つ若者ジェームズ・T・カーク。偉大な父親の道をたどることを決意した彼は、一士官候補生としてUSSエンタープライズ号に乗船する。ところが、宇宙へ出航した連邦艦隊の前に、父を亡き者にしたロミュラン人の巨大宇宙艦が現れ、エンタープライズ号をはじめとする艦隊は莫大な被害を受けてしまう。惑星連邦に異常な憎しみを燃やすロミュラン人の目的とは…!?
【引用】Amazon.co.jp
スタートレックファンってスターウォーズファンよりもコアなSFファンが多い気がします。
そのファンをガッカリさせない作品。それがこのスターとレック。
正統派SFとしてももちろん楽しめるけど、昔懐かしいミスタースポックの生い立ちなども分かってファンのこともしっかり考えて作られている作品。
JJエイブラムス最高!!
スター・トレック イントゥ・ダークネス 2013
主演:クリス・パイン, ザッカリー・クイント, ゾーイ・サルダナ
時間:2時間12分
宇宙艦隊司令官ジョン・ハリソン(カーン)(ベネディクト・カンバーバッチ)が復讐を誓い、たった一人でスターフリートに戦争を仕掛けた。カークとスポックはエンタープライズ号のクルーたちとともに生死を賭けた闘いへと旅立つ。
【引用】Amazon.co.jp
一言でこの映画は「カーンの復讐」です。
カーンのキャラクターが強すぎてだれが主人公だか分かりません。
普通のSFばりにドンパチやるのかと思いきや超人同士の殴り合いです。
男なら最後は素手だろう!?と言わんばかりのド突き合い。
パーフェクトヒューマンであるカーンが強いのは言うまでも無いですが、そしてそれに対抗できるスポック。バルカン星人も強すぎです。
前作スタートレックと連続で見たい作品です。
最後に (全部連続で見ると21時間40分くらいかかります。)
改めて見てきた映画を思い返してみると、どれもまた見たくなる映画ばかりです。
SF映画って本当にわくわくするものばかりです。
そしてこんな素晴らしい映画を会員なら無料で見せてくれるアマゾンって本当に顧客の囲い込みが上手いですね。もう抜け出せない。
10作品、是非チェックして見て下さい。
さよならさよならさよなら
いぬやしき│Amazon prime videoおすすめアニメ