Language

中年オヤジのTOEIC800点への道 学習スタート

皆さんの周りに語学が得意な方は多いですか?

最近は留学とか海外勤務も一般的になって来て語学堪能な方も増えてますよね。

突然ですが、ハロー効果という言葉を知っていますか?
ハロー効果とは、ある一つの能力に優れている人材は他の事も優れていると思われる事です。

何が言いたいか分からない?

周りくどい言い方ですいません。

ハロー効果から言えることは

語学が出来る≒仕事も出来る

という評価のされ方がかなりあるということです。

実際には、言葉が出来ても優秀とは限りませんよね。

でも、世の中、語学が出来るというだけで評価されるのも事実です。

ところで私、語学が得意ではありません。

周りには、語学ができるだけで評価されてる人が沢山いて、ちょっと悔しいので本格的に勉強スタートしたいと思います。

TOEIC?TOEFL?

先ずは社会的に認められる英語力と言えばTOEICがメジャーではないでしょうか。

TOEFLもありますが敷居が高いです

数値化出来て他人と差別化出来るなら何でも良いのですがメジャーな試験の方が良いかなとかなりミーハーな気持ちで決めます。

2016国内受験者数
TOEIC  240万人
TOEFL 8万人

30倍もメジャーです。

もはやTOEFLはマイナーリーグです。

マイナーリーグの方がライバルが少ないとも考えられますが、そもそも語学学習には別にライバルはいないので。

目標設定

TOEICを受けようととりあえず決めたワケですが、目標をどう設定したら良いのでしょうか…

めちゃめちゃ詳しいサイト様がありました。

非常に参考になりますね。

ありがとうございます。
TOEICスコア別出来ること!

さて、実は私、TOEICテストの受験初めてではありません。

昔、大学を出たばかりで社会人なりたての頃、一度受けています。

その頃は、大学で英語の論文を読んだり訳したりしていた関係から文法とかはなんとなく分かってました。多分。

その時のスコアは……

650点でした!

うーん中途半端です

大体、リスニングとリーディングが半々だったと記憶してます。

そう考えると文法も微妙ですね。

先程のサイト様の引用です

TOEICスコア600~695点の方の場合、自分宛の簡単な仕事関連のメモであれば理解することができます。
また、海外旅行先でも、道を尋ねる際に、相手にゆっくりと話してもらうことで目的地までの道のりを理解することや、買い物、食べ物のオーダーもできるレベルでしょう。

あぁ、なんと言うことでしょう。

ここまで的確に実力を言い当てるとは流石は天下のTOEICテストです。

まさにこんなレベルでした。

その初受験から相当な月日が流れて

今の私はメンタルだけは強くなってゴリゴリ片言でも会話を進めますが実力的には650点もないでしょう。

では・・・

目標は650点!

と行きたいところですが目標設定は常に高くということで

目標は800点!

期間は2018年内!

としたいと思います。

言うのは誰でも出来るので。笑

800点以上あるとビジネスで本格的に英語が使えるレベルらしいですよ!

帰国子女の方から言わせると800点でも話せない人が多いと言いますが…

それはあなた達のレベルから見たら…ね…

私はそういう次元ではないので先ずは800点チャレンジをスタートする事をここに宣言したいと思います!

誰か一緒にチャレンジしてくれるとモチベーション上がるんですが……

良い教材とか勉強方法が有ったら教えてください。

とりあえず4月あたりの試験が受けれる様に申し込みします。

↓宜しければシェアお願いします。